Photo:エバデザイン
今日は節分節分と豆まき。立春の前日に豆をまいて鬼やらいをするのは冬の陰気(鬼)を追い出して春を呼ぶという意味があります。また、豆は鬼の目を打つ「魔目(まめ)」魔を滅ぼす「魔滅(まめつ)」にも通じ無病息災を祈るとも。「鬼は外! 福はうち!」窓や玄関を開けて外に向かって豆をまくひんやりとした空気が気持ちを引き締めてくれます春から始まる新しい一年が災いのない幸多き一年でありますように!
★Today’s+1★毎週土曜日はリノベーション無料相談会を開催しています。■日 時 2/4日・11日・18日・25日 10:00-17:00■参 加 完全予約制 参加ご希望の方は、事前にお申込みお願いします。■会 場 エバデザイン(浦添市宮城6-14-3)■お問い合わせ・お申込み・電 話 098-878-5008・メール info@evah-d.com★建築確認図面、写真(デジカメ・スマホでも可)を お持ち頂ければ、より具体的な相談をお受けする事ができます。相談会で「あなたの住いの夢」をお聞かせください。家づくりの事、リノベーションの事、いろいろ提案します。どうぞ、お気軽にご参加下さい。明日は二十四節気の一つ「立春」暦の上では春が始まる日ですが、気温は一年で一番寒いころ。体調管理にはくれぐれもお気を付けください。それでは皆様、お元気で楽しい週末をお過ごし下さい。今日の一日に感謝です!ありがとうございます!
2025.01.04
2025年 仕事始め
2024.12.28
2024年仕事納め 有難うございました!
リノベ:K.M-HOUSEの夢がかたちになるまで-完